世田谷散策記 ~せたがや百景~

せたがや百景 No.41

烏山西沢つつじ園

4月から5月の初め、満開時の西沢つつじ園は色彩の乱舞する華やかさでおおわれる。ツツジ、サツキの品種も多く、愛好家はもちろん多くの人々が訪れる。入り口付近の年を経たカラタチの大木も珍しい。園内では苗木の販売も行われ、遠くから買い求めに来る客もあると聞く。(せたがや百景公式紹介文の引用)

・場所 :北烏山6-15、16
・備考 :ーーー

***  このページの内容  ***

line line

広告

* 西沢つつじ園と烏山つつじ緑地 *

西沢つつじ園
西沢つつじ園

看板が昭和のままでえらく古びていました。

西沢さん宅前
西沢さん宅前

とてもカラフルで敷地の大きな家です。

烏山の国道20号にある烏山総合支所入り口交差点の北側に昭和大烏山病院があり、ちょうどその裏手に西沢つつじ園があります。

この西沢つつじ園はこの付近の地主、西沢さんの個人つつじ園で、西沢さんの家の周囲やつつじ園にツツジが咲く様子はとても見事です。

駅から遠く、しかも奥まった場所にあるのであまり世間一般には知名度は高くありませんが、ここのツツジは一見の価値があります。

烏山つつじ緑地
烏山つつじ緑地

西沢さん宅の隣です。

西沢つつじ園は約3000平方メートルにおよぶ西沢さんの敷地と区の烏山つつじ緑地1000平方メートルとに分かれています。

どこからどこまでが個人の庭で、どこからどこまでが区の緑地なのか、いまいちはっきりしませんが、おそらく通路がきちんと舗装されているエリアのみが緑地になるのではないかと思います。

烏山つつじ緑地内の解説板
緑地内の解説板

写真入りなのでツツジの勉強ができます。

烏山つつじ緑地内は歩道が整備されているので車いすや足の悪方にも歩きやすくなっていて、所々にベンチも設置されているので、花を見ながら休憩もできます。

そして花の素人にとってうれしいことに、ツツジの種類が写真入りで載っている解説板もあります。このツツジきれいだな、なんて花だろう?と思ったら案内板で品種を調べることができ、花の勉強にもなります。

一面のつつじ
一面のつつじ

色が飽和している感じです。周りの家もさりげなくおしゃれです。

4月中旬から5月にかけてのツツジの季節には辺り一面が色とりどりのツツジであふれかえります。クルメ、キリシマ、リュウキュウなど約100種類2万本のツツジが植えられているそうです。種類の多さや色の違いから、目に入ってくる色が飽和してしまうぐらいの色鮮やかな光景となっています。

これだけのツツジがどういった経緯で住宅街の一画に?と疑問を持つかと思いますが、戦前から畑の周りにツツジがあり、戦後になって畑にもツツジを植えたのがつつじ園の始まりだそうです。

つつじの絨毯
つつじの絨毯

思いっきり飛び込んでみたくなるような光景です。

ここのツツジ園は世田谷の誇りと書くと語弊がありそうですが、少なくとも烏山に暮らす人たちにとっては誇りであり、愛され続けている場所であるようです。

訪れると、特に年配の方が多いのですが、毎年毎年楽しみにしている様子がありありと伝わってきます。子供連れの老人などが子供に「ここは東京で一番きれいな場所なんだよ。」といった言葉をかけている光景などを見ると、微笑ましくなってきます。

ツツジとマンション
ツツジとマンション

20号沿いにあるランドマーク的存在のエルザ世田谷です。

また病院が近いこともあって点滴をしたままの患者さんや入院着を着た車いすの方などが散歩していたり、介護施設からやってくる団体さんの姿も見かけます。元気に咲くツツジから元気を分けてもらってくださいといったところでしょうか。

このように地元の人にとってツツジの咲く季節にはとてもいい散歩コースとなっていて、この時期だけは遠回りしてもこの前を通って行く人も多いようです。

夕暮れの西沢つつじ園前
夕暮れの西沢つつじ園前

道の傍にこれだけツツジがあるのも凄い光景です。

近年では情報サイトや情報誌で取り上げられるようになったので、わざわざ区外から訪れる人も多くなったようです。世田谷のさりげない名勝が多くの人に知れるのはうれしいことです。

すぐ近くにある烏山寺町の一つ妙寿寺でも色とりどりのツツジを見ることができます。檀家である西沢さんの寄進で植えられたそうです。まだ若い木が多いのですが、後十年後には迫力ある風景となり、人気スポットになっているに違いありません。

普段は公開されていませんが、もしツツジの時期に客殿の公開が行われていたのなら、ちょっと無理をしてでも足を運んでみてください。2階から見るツツジは絶景です。

販売用の若苗木のあるエリア
若苗木の販売エリア

小さな苗木が500~千円ぐらいです。大きいものは応相談だそうです。

また土日に訪れるとツツジの販売をしています。小さな苗木ですが500円~千円程度で買うことができます。少し大きめのは応相談といった感じです。

誰しも興味があることだと思いますが、買うときによく聞こえてくるのが、「どれくらいでここに咲いているぐらいな立派なツツジに成長しますか?」といったような事です。これは結構気が長い話で最低15年ぐらいはちゃんとお日様を当てて育てないとダメなようです。

敷地内にあるものの中には80年とかの大きなものもありますが、年配の方でそこまでの成長を期待して購入するのなら孫に託すしかないようです。そんな冗談がよく聞こえてくるのは、やはり年配の方が多いからですね。

若い人は買いたくても、世田谷で一軒家で日当たりのいい庭付きの家というのは・・・さすがに相続しない限り厳しいものがあります。

* 感想など *

ツツジの写真 ツツジの雄しべと雌しべ
ツツジの雄しべと雌しべ

この時期は時々写真を撮りに出かけてしまいます。なんというか、色鮮やかだとファインダーを覗いていても楽しくなってくるものです。

絵的にはやっぱり庭園とか寺院などに比べると平坦で単調ですが、混雑していないのが一番。のんびりと辺り一面の色とりどりのツツジの中で絵になるような花がないかなと捜しながら写真を撮るのは楽しいものです。

私的にはツツジの細長い雌しべと雄しべが妙にそそって好きです。普段は花を大きく撮ることはあまりしないのですが、ここではいつの間にか夢中で花を撮っている私がいたりします。

ツツジの写真 大空へ
大空へ
ツツジの写真 色とりどり
色とりどり
ツツジの写真 甘い蜜
甘い蜜

世田谷区内には梅の羽根木公園、桜の砧公園、園芸高校のバラ園、フラワーランド、芦花公園の花の丘など四季の花が楽しめる公園、あるいは紅葉の豪徳寺や九品仏浄真寺などと花や樹木を楽しめる場所が多くあります。もちろん有名なところに比べると規模は劣りますが、ひどく混雑していなく、手軽に楽しめるのがいいです。

この西沢つつじ園もツツジよりも人の方が多いのでは・・・なんていう混雑はなく、手軽にツツジを楽しめる素敵な場所です。きっと一度来てしまうとまた次の年も再びやってくることになるでしょう。ぜひツツジの季節に足を運んでみてください。少し交通の不便な場所になりますが、それだけの価値はあるかと思います。

せたがや百景No.41 烏山西沢つつじ園
ー 風の旅人 ー
2018年3月改訂

広告

* 地図、アクセス *

・住所北烏山6丁目16−10、16-6(烏山つつじ緑地)
・アクセス最寄り駅は京王線千歳烏山駅。駅から少し離れています。
・関連リンク烏山つつじ緑地(世田谷区)

広告

***   類似・関連項目   ***

***   関連カテゴリー   ***