世田谷散策記 世田谷散策プラスのバーナー
次大夫堀公園民家園の案内板の写真

世田谷散策プラス No.34

農村風景が残る次大夫堀公園民家園

農村風景や独特な伝統的風習が残る喜多見には丸ごと農村が再現されたかのような次大夫堀公園があり、特に古民家が並ぶ民家園と世田谷唯一の田んぼのある風景は必見です。

・場所 : 喜多見5-27-14
・備考 : 月曜休園日。入場無料。午前9時30分~午後4時30分 民家園(次大夫堀公園民家園)

*** 農村風景が残る次大夫堀公園民家園の写真 ***

* 次大夫堀公園民家園部分 *

次大夫堀公園民家園の写真
民家園の入り口

古民家が並ぶエリアです。

次大夫堀公園民家園の写真
旧谷岡家住宅表門

長屋門形式で扉の両側に部屋があります。

次大夫堀公園民家園の写真
旧城田家住宅主屋

受付、売店等があり、中心的な存在です。

次大夫堀公園民家園の写真
旧城田家住宅主屋の入り口

昔は酒屋として利用されていました。

次大夫堀公園民家園の写真
旧安藤家住宅主屋

大蔵の名主のお宅です。

次大夫堀公園民家園の写真
旧秋山家住宅土蔵

深沢の、いや世田谷一の大地主の土蔵です。

次大夫堀公園民家園の写真
旧加藤家住宅主屋

地元喜多見の農家で、養蚕を行っていました。

次大夫堀公園民家園の写真
消防小屋と火の見櫓

小屋の中には消防用具が展示してあります。

次大夫堀公園民家園の写真
屋敷社と井戸
今では新鮮に感じます。
次大夫堀公園民家園の写真
庚申塔と竹垣

懐かしい田舎の風景です。

次大夫堀公園民家園の写真
畑と古民家

農村のような風景です。

次大夫堀公園民家園の写真
桜と庚申塔

いい風景です。

次大夫堀公園民家園の写真
桜の季節の民家園

春は穏やかな感じがしていいものです。

次大夫堀公園民家園の写真
秋の民家園

干している稲藁なんて都会では見れません。

次大夫堀公園民家園の写真
秋の長屋門

とても絵になっていました。

次大夫堀公園民家園の写真
養蚕についての展示室

養蚕の道具や仕組みなどが展示してあります。

次大夫堀公園民家園の写真
織り機

現役で動きます。

次大夫堀公園民家園の写真

模型ですが、やっぱり気持ち悪いです・・・。

次大夫堀公園民家園の写真
土間の様子

様々な道具が置いてあります。

次大夫堀公園民家園の写真
石臼と付き機

民家園の中でも大掛かりな道具です。

* 季節行事 *

次大夫堀公園民家園の写真
正月の神棚

昔は普通の光景だったのでしょう。

次大夫堀公園民家園の写真
正月遊び

元旦から営業し、正月を楽しめるようになっています。

次大夫堀公園民家園の写真
節分のいわしの頭

昔の節分では鰯の頭を厄除けにしていました。

次大夫堀公園民家園の写真
十五夜

秋って感じです。

次大夫堀公園民家園の写真
端午の節句の幟旗

やっぱり大きな古民家には似合います。

次大夫堀公園民家園の写真
こいのぼり

田んぼの方でも泳いでいます。

次大夫堀公園民家園の写真
糸紬

体験会などもやっています。

次大夫堀公園民家園の写真
わらじなど

体験教室に参加すると作れます。

* 次大夫堀、水田部分 *

次大夫堀公園民家園の写真
桜の時期

そろそろ田植えのことを考える時期です。

次大夫堀公園民家園の写真
初夏

田植え後の田んぼは整然としていて美しいです。

次大夫堀公園民家園の写真
収穫の秋

稲刈り後の様子です。

次大夫堀公園民家園の写真
晩秋

紅葉が美しい時期です。

次大夫堀公園民家園の写真
民家園入り口前の池

よく鴨が遊んでいます。

次大夫堀公園民家園の写真
次大夫堀の水路

公園の名前にもなっている用水路です。

次大夫堀公園民家園の写真
桜の時期の水路

水路沿いに桜が並んでいて美しいです。

次大夫堀公園民家園の写真
田んぼと桜

田んぼで花見ができます。

次大夫堀公園民家園の写真
道を挟んだ北側の丘

こちら側にも少し田んぼがあります。

次大夫堀公園民家園の写真
l北側の丘の様子

花見客はこちらの方が多かったです。

次大夫堀公園民家園の写真
田植え

付近の小学生などが参加します。

次大夫堀公園民家園の写真
田植えの様子

雨の中頑張っていました。

次大夫堀公園民家園の写真
初夏の田んぼ

無事に育つといいですね。

次大夫堀公園民家園の写真
次大夫堀での水遊び

子供たちがザリガニ採りに夢中になっていました。

次大夫堀公園民家園の写真
稲藁干し

稲を干している風景というのはいいですね。

次大夫堀公園民家園の写真
秋の次大夫堀

玉堤通りの方へ流れていきます。

次大夫堀公園民家園の写真
晩秋の田んぼ

紅葉がきれいでした。

次大夫堀公園民家園の写真
管理事務所と秋の風景

 

玉堤通り東側

次大夫堀公園民家園の写真
水路と桜

アンダーパスでつながっています。

次大夫堀公園民家園の写真
水路と小橋

竹林もありのどかな感じです。

次大夫堀公園民家園の写真
水道橋付近の広場

小さな広場があります。

次大夫堀公園民家園の写真
広場と野川

野川沿いには桜が植えられています。

* 農村風景が残る次大夫堀公園民家園について *

解説、感想につきましては今後時間を見つけて制作し、順次公開していく予定にしています。今しばらくお待ちくださるようお願いします。

広告

<世田谷散策プラス No.34、農村風景が残る次大夫堀公園民家園 2015年8月初稿 - 2015年8月改訂>