* 草花であふれる瀬田フラワーランドについて *
解説、感想につきましては今後時間を見つけて制作し、順次公開していく予定にしています。今しばらくお待ちくださるようお願いします。
世田谷散策プラス No.27
瀬田のちょっと奥まった場所にログハウスっぽい建物と広い草花であふれるフラワーランドがあります。ボランティアなどによって手入れが行われ、年中草花を楽しむことができます。
・場所 : 瀬田五丁目30番1号
・備考 : 午前8時30分~午後6時(10月~3月は午後5時まで) フラワーランド(瀬田農業公園)、世田谷トラストまちづくり
素敵な空間の入り口です。
菊が並べられていました。
ログハウスっぽくて素敵です。
ヨーロッパの庭園風になっています。
水路があり、あちこちに花が植えられています。
宿根草を中心にした一角もあります。
こだわりを感じます。
ちょっと寂しい感じがしますが、十分楽しめます。
花の季節は様々な色を楽しめます。
楽しんで散策できるよう色んな工夫があります。
バラが植えられている一角です。
バラの季節は素敵なトンネルになります。
多くの人でにぎわいます。
地元の自治会や花の苗などの販売があります。
路上ではフリーマーケットが行われます。
解説、感想につきましては今後時間を見つけて制作し、順次公開していく予定にしています。今しばらくお待ちくださるようお願いします。
広告
<世田谷散策プラス No.27、草花であふれる瀬田フラワーランド 2015年8月初稿 - 2015年8月改訂>