* 三宿駐屯地の桜と盆踊りについて *
解説、感想につきましては今後時間を見つけて制作し、順次公開していく予定にしています。今しばらくお待ちくださるようお願いします。
世田谷散策プラス No.6
かつての駒沢練兵所の名残である自衛隊三宿駐屯地。今では病院などが主な施設となり、桜の時期と盆踊りの時には一般に施設内が開放されます。
・場所 : 池尻1-2-24
・備考 : 陸上自衛隊三宿駐屯地(公式サイト)
所属部隊の看板が掲げられています。
カメラを向けても逮捕されないのが日本のいいところです。
時期が早く、曇っていたので人がまばらでした。
昔は出店も出ていたとか。
自衛隊らしい風景です。
あまりめぼしいものがありませんでした。
広いグラウンドで行われます。
とっても違和感のある光景です。
出店も並んでいて、子供たちに盛況でした。
何重にも輪ができていました。
踊っている人の数の多さにビックリします。
何かのパイプがすぐそばにあったりと面白い会場です。
解説、感想につきましては今後時間を見つけて制作し、順次公開していく予定にしています。今しばらくお待ちくださるようお願いします。
広告
<世田谷散策プラス No.6、三宿駐屯地の桜と盆踊り 2015年8月初稿 - 2015年8月改訂>