* キャロットタワーと展望台について *
解説、感想につきましては今後時間を見つけて制作し、順次公開していく予定にしています。今しばらくお待ちくださるようお願いします。
世田谷散策プラス No.5
にんじん色のキャロットタワーは新しい三軒茶屋のランドマークとなり、無料開放されている展望台からの眺めは絶景です。
・場所 : 太子堂4-1-1
・備考 : ーーー
キャロットタワーの下が三軒茶屋駅です。
見上げるような高さです。
まあ・・・普通のビルです。
全部で何枚のタイルが使われたのでしょうか?
無料ながらくつろげる空間があります。
ここで収録していることもあります。
広角で周辺を広く取った構図です。
標準(50mm)でとった構図です。
望遠で富士山を中心に取った図です。
夕日の写真です。ダイヤモンド富士の日には混雑します。
住宅ばかりで目が痛くなります。
エレベーターのところの窓から見えます。
さすが東京といった感じです。
やっぱり混雑していました。
解説、感想につきましては今後時間を見つけて制作し、順次公開していく予定にしています。今しばらくお待ちくださるようお願いします。
広告
<世田谷散策プラス No.5、キャロットタワーと展望台 2015年8月初稿 - 2015年8月改訂>