世田谷を楽しもう! 風の旅人 世田谷散策記

世田谷の紅葉2 (並木編)

世田谷区内にある紅葉の散策スポットを今まで訪れた範囲内ですが3つに分けて紹介しています。

かつて農村だった世田谷が住宅地として開発されていくときに街路樹として、あるいは川沿いなどに記念として桜やイチョウが植えられました。

今ではそういった並木は立派に育ち、季節ごとに美しい風景を作っています。

*** このページの項目一覧 ***

line

*** イチョウ並木 ***

*** その他の並木 ***

line

広告

* イチョウ並木 *

・駒沢公園沿いのイチョウ並木

駒沢公園沿いのイチョウ並木の写真

世田谷区内には多くのイチョウ並木がありますが、その中でも駒沢公園付近の駒沢通り沿いに並んでいるイチョウ並木が一番お勧めです。

ここのイチョウ並木は町中にある街路樹と違って周りに太陽の光を遮るものがなく、また木の間隔も比較的開いているので全体的にイチョウの木が元気で、イチョウ並木全体が生き生きしているように感じます。

もちろん外苑のイチョウ並木と比べてしまうと少々見劣りしますが、開放感ではこっちの方が上。落葉の時期にはイチョウの絨毯となった歩道を歩くことができます。

情報サイトなどで紅葉の情報などが取り上げられているので、紅葉のタイミングを見計らって訪れやすいのも好都合です。

<詳細・関連ページ> せたがや百景No.88

・成城学園前のイチョウ並木

成城学園前のイチョウ並木の写真

成城といえば、高級住宅街。そして近年では歌にもなった桜並木が有名ですが、イチョウ並木もあります。

成城学園の正門前の真っ直ぐ伸びている道がイチョウ並木になっていて、成城の町が形成されたときに植えられたものです。規模としてはそんなに長くもなく、道幅も狭いので、ちょっと窮屈な印象のするイチョウ並木ですが、桜並木とともに町の発展を見守ってきました。

元々は成城学園を中心として学園都市として計画された成城住宅地。紅葉したイチョウのトンネルを通りながら通学している学生の様子を見ると、高級住宅地ではなく、本来の学園都市だったことを思い起こさせてくれます。

<詳細・関連ページ> せたがや百景No.51

・田園調布のイチョウ並木

田園調布のイチョウ並木の写真

大田区のイチョウ並木というべきなのでしょうが、少し世田谷区も含まれているし、せたがや百景にも紹介されているので載せました。

説明する必要もないと思いますが、田園調布といえば大正時代に日本で最初の近代的都市計画として開発された高級住宅街です。その開発の際に同心円状の道に対して放射状に延びる道に植えられたのがイチョウで、並木道を形成しています。

ちょっとヨーロッパ的でおしゃれな田園調布の住宅地と紅葉するイチョウ並木の様子はとても雰囲気のいいものです。紅葉の機会に訪れてみるといいかと思います。

<詳細・関連ページ> せたがや百景No.99

・都立園芸高校のイチョウ並木

都立園芸高校のイチョウ並木の写真

都立園芸高校は名前の通り園芸関係を専門に学べる高校です。校内のバラの栽培は有名で、春と秋のバラの季節に行われる見学会とか学園祭は賑わいます。またここと皇居にしかない有名な松もあります。

正門から校舎へはとても立派なイチョウ並木が続いています。街路樹ではなく、学園内にこういった並木があるのは幸せですね。開校当時に植えられたそうなので、かれこれ百年以上経っていることになります。園芸高校なので手入れも万全なのでしょう。

正門から眺めることもできますが、園芸高校という特異性から許可をもらえば校内見学とかもできるようです。

<詳細・関連ページ> せたがや地域風景資産 No.1-15

・目黒星美学園のイチョウ並木

目黒星美学園のイチョウ並木の写真

大蔵にある大蔵運動公園、国立生育医療センター、円光寺に囲まれた目黒星美学園の正門部分にもちょっとしたイチョウ並木があります。狭い場所にあるので迫力があるというよりもコンパクトなイチョウ並木といった感じでしょうか。女子校なので中に入ることは難しいかと思いますが、通りの外から眺めることができます。

この付近では温水プールやテニスコートにかけての道沿いにある公務員宿舎にもイチョウ並木があったり、大蔵団地や医療センターにもイチョウが多く植えられているし、砧公園や大蔵運動場も多くのイチョウの木があり、とても多くのイチョウが植えられている地域とも言えるかもしれません。

<詳細・関連ページ> ーーー

・深沢周辺のイチョウ並木

深沢のイチョウ並木の写真

世田谷区内には多くのイチョウ並木があります。比較的大きな通りに多く、三軒茶屋から246号と枝分かれするようにして始まる世田谷通りや目黒通り、駒沢通り、駒沢公園通り、環八や国道246号などといった道沿いに部分的、或いは断続的に植えられています。

ただ大きな通りでは排気ガスや日当りの問題などからいまいち元気がなかったり、安全や視界確保のために枝が極端に落とされていたりと、あまりきれいな並木といった感じはしません。

そういった都市の道路事情にも負けずいいイチョウ並木だなと印象に残っているのが、深沢にあるイチョウ並木です。駒沢通りや駒沢公園通りのイチョウ並木は比較的状態がよく、イチョウ並木と言えば深沢から続く等々力や駒沢を含めて深沢かなといった感じがします。

<詳細・関連ページ> ーーー

・松原の住宅街にあるイチョウ並木

松原の住宅街にあるイチョウ並木の写真

せたがや百景に選ばれているイチョウ並木で、百景では松原のミニイチョウ並木として紹介されています。その名前の通り小さなイチョウ並木で、かつてはここにあった屋敷の並木だったそうです。

住宅街にひっそりとあるイチョウ並木という意味ではちょっと面白味もありますが、やはり小さな路地にあるミニイチョウ並木なので、こんなものかといった感想になるかと思います。

<詳細・関連ページ> せたがや百景No.32

広告

* その他の並木 *

・馬事公苑前のケヤキ並木

馬事公苑前のケヤキ並木の写真

馬事公苑の正門前にあるけやき広場は区民祭を始め、園芸市や陶芸市など様々なイベントが行われます。

普段は木の葉が生い茂っている並木にしか感じないのですが、紅葉時には葉っぱが染まり、落ち葉が舞い落ち、幻想的と言うとオーバーかもしれませんが、とても素晴らしい雰囲気になります。

ケヤキ自体は世田谷ではそんなに珍しいものではありませんが、このようにまとまって並木となっている場所は少ないので、ケヤキの紅葉を楽しむのにはここはうってつけかと思います。

秋の馬事公苑も素晴らしく合わせて訪れたいところです。またこの並木の横には農大の食と農の博物館があります。入場無料ですし、農大ならではの面白い展示もありますのでぜひ訪れてみてください。

<詳細・関連ページ> せたがや百景No.85

・用賀いらか道

用賀いらか道の紅葉の写真

用賀の駅から砧公園まで用賀プロムナードという遊歩道が整備されています。駅付近は歩道がきれいに整備された道といった感じで、谷沢川と被る部分では親水公園のような感じになっていて、それ以降は緑の多いいらか道となっています。

このプロムナードはいらか(瓦)が敷かれているのが特徴で、そのいらかには百人一首が彫られています。また道沿いにはもみじの木が多く植えられています。いらか道の辺りは昔の名残の梅林が残っていて、そのため日当たりがよく、もみじの紅葉が特にきれいに見えます。

<詳細・関連ページ> せたがや地域風景資産 No.1-14

・ユリノキ公園のユリノキ並木

ユリノキ公園のユリノキ並木の写真

世田谷線の山下駅から小田急の経堂駅方面にかけておよそ600mほど直線的に北沢緑道が続いています。この緑道にはユリノキが並木のように植えられていて、せたがや百景にも選ばれています。

ユリノキとは濃い緑色の大きな葉が特徴の木で、花までも薄緑と緑一色の木です。普段は地味な印象の緑道なのですが、秋になり、葉が色づいてくると一転してカラフルな緑道に様変わりします。

なんていうか、葉っぱが黄色や茶色、そして緑と混じっていてモザイクのような感じになると言うのでしょうか。緑のときを知っているとなおさら感動が大きいかもしれません。

<詳細・関連ページ> せたがや百景No.31

・二子玉川のハナミズキ並木

ハナミズキ並木の紅葉の写真

世田谷区内には多くのハナミズキ並木があります。桜やイチョウのように大柄にならないので、あまり広くない歩道にも設置できるし、管理のコスト等などから設置しやすい並木だと言えます。

ハナミズキと言えば春に咲く花が印象的ですが、秋には葉っぱが赤くなり、赤い実を付けます。日の当たり方次第、例えば強烈な朝日や西日を浴びた状態などでは結構きれいな紅葉となり、数が揃っているともみじの並木のように見えたりもします。

特に雰囲気がいいのはハナミズキの町として力を入れている二子玉川で、秋の様子もちょっとおしゃれに感じます。中でも玉電砧線軌道跡緑道付近はとても雰囲気がいいです。

<詳細・関連ページ> せたがや百景No.80

・成城3丁目の小道

成城3丁目の小道の紅葉の写真

せたがや百景で成城3丁目桜ともみじの並木として紹介されている場所です。ただ百景の選定は昭和の事。現在では桜の方は壊滅的な状態で、モミジの方はまだましかなとは思うものの、特別な風景でもないかなというのが正直なとところです。

とはいうものの、こういったさりげない小道にモミジがあり、通りがかった時にちょうど紅葉しているとうれしくなってしまうものです。

<詳細・関連ページ> せたがや百景No.56

・桜並木の紅葉

谷沢川桜並木の紅葉の写真

世田谷区内には住宅地だったり、緑道沿いだったり、土手だったりと様々な場所に桜並木があり、春には素晴らしい風景になります。

桜も落葉樹。秋になると紅葉します。普通に見るとそこまできれいに見えない桜の紅葉ですが、強い光、例えば朝日や夕日を浴びた桜の紅葉した様子は意外と美しいです。

お勧めは西日がよく当たる並木です。光が均一に当たると桜の木が連なる並木道がとてもきれいに見えます。

<詳細・関連ページ> ーーー

<世田谷散策記 世田谷の紅葉2 (並木編) 2018年6月改訂>

広告

*****   季節の花   *****

広告

広告