世田谷散策記 世田谷散策プラスのバーナー
世田谷散策プラスのロゴ

世田谷散策プラス No.22

用賀の真福寺

用賀村を開拓した飯田図書が開基した寺で、古くから山門が朱色で塗られていたことから赤門寺とも呼ばれています。

・場所 : 用賀4-14-4
・備考 : ーーー

*** 用賀の真福寺の写真 ***

用賀の真福寺の写真
境内と本堂

平坦であまり特徴のない境内です。

用賀の真福寺の写真
本堂

なかなか立派な彫刻です。

用賀の真福寺の写真
六地蔵と大日堂

 

用賀の真福寺の写真
法華経の碑とお地蔵様

お地蔵様が修行僧に見えてしまいます。

用賀の真福寺の写真
庚申堂・太子堂

仲良く並んでいます。

用賀の真福寺の写真
庚申塔

とても彫りが深く、立派な感じのものです。

* 用賀の真福寺について *

解説、感想につきましては今後時間を見つけて制作し、順次公開していく予定にしています。今しばらくお待ちくださるようお願いします。

広告

<世田谷散策プラス No.22、用賀の真福寺 2015年8月初稿 - 2015年8月改訂>